「ジェットコースターの路」へ行きたい。
仕方なく庭の雑草取りを諦め上富良野町へ車を走らせました。
途中、国道を走っていると今年ブレイクした「五本の松(嵐の木)」が見えてきますが。
予想通り「マナーの悪さ」が横行し、トラブル続きのようです。
それはさておき、今日はジェットコースターの路へ途中から入ることにしました。

上富良野町

ジェットコースターの路:かみふらの八景

ジェットコースターの路:かみふらの八景

ジェットコースターの路:かみふらの八景
先日紹介した「就実の丘」
近隣に立ち寄られた時は、両方を回って見ては。
全く違った景観が楽しめます。
11:30 気温/16℃ (.all images:biei.info)
コチラの記事も!
2016年1月11日 雪景色の美し道をドライブしよう!
美しい道の多い道北。
旭川市郊外の真っ白な雪道を走ってみましょう。
ご一緒に雪道ドライブはいかがですか!
美しい純白の道が続く!
晴れ間が広がってきた!
年が明けて、やっと晴れ間が覗き始めた祝日。
心が洗われるような、気持ちの良いドラ […]
2013年10月7日 十勝岳連峰紅葉狩
午前6時:自宅庭先から秋霞に包まれた十勝岳連峰の稜線がうっすらと確認できます。
午前9時:今日も暖かな日射しが差し込んできましたが、今夜からは天候が崩れる予報。
週間予報ではしばらくは晴れ間がなさそうなので、急遽!案内先が変わり山へ車を走らせ「紅葉狩」へ。
本 […]
2013年9月28日 美しい道 旭川市西神楽5線 秋の雲が!
週に何度も自宅 - […]
2013年9月27日 美しい道 本日の日の出:5時21分(日の入り:17時19分)
今朝は冷え込みました。
道内では幌加内町などで今季初めて氷点下に。
自宅庭先が白くなっている。
午前5時の気温は+2度。霜です!9月下旬での初霜、早いな。
旭川市でも平年より11日早く初霜が観測され、9月観測 […]
2009年4月6日 千望峠 4日(土)に撮っておいた早春の風景から、千望峠(かみふらの八景の一つ)をご紹介します。
かみふらの八景 【千望峠】
千望峠は、美瑛の自宅から […]
2013年9月23日 就実の丘[十勝岳連峰の全貌が見渡せる] ブログの更新をしないでいると、
9月10日に大阪の知り合いよりメールが入る。
“来月、美瑛・富良野へ行くが、旭川空港から「就実の丘(パノラマ)」を経由して美瑛町へ行きたいので分かり易く教えて欲しい!” […]
2013年6月29日 嵐の木[5本の松]
見頃が近づいたアストランティア
アストランティアの見頃が間近になると毎年一斉にバラの開花も始まりますが、さすがに今年は長かった冬のせいですべての開花が平年より一週間以上遅れています。
年に一度の開花に心躍る:コンスタンス・スプライ
一番に開花を始めたのは一 […]