ジャガイモの花 見頃

先週末よりジャガイモの花が開花を始めています。

今日の明け方はまだ青空も顔を出していましたが、徐々に雲が広がり今夜からは雨の予報がでているだけに蒸し暑い日となりました。


Highslide JS

ジャガイモの花 (就実の丘/旭川市西神楽)

自宅裏のジャガイモ畑では今週末頃が見頃となりますが、旭川(就実の丘)ではすでに満開を過ぎ散り始めていました。


Highslide JS

秋まき小麦とジャガイモの花 (美瑛町)


Highslide JS

ジャガイモの花 (自宅裏)


Highslide JS

ジャガイモの花

 
ジャガイモの花の色は?】
* 白い花 → 農1(農林1号)、豊白(とよしろ)
* 薄紫  → 男爵(だんしゃく)
* 濃い紫 → メークイーン、早生白(わせじろ)
* 薄紅  → 雪白

→ 実る麦 & ジャガイモの花 QTVRパノラマ映像

【モラルを問う】
今年は観光協会のblogにもありますが、畑内に入り込み写真撮影をする悪質な輩が後を絶たちません。もちろん日本人ばかりではありません。

農家の方々が立ち入りを禁止するために看板を立てロープが張られれば、撮影に邪魔とばかり、ロープを乗り越え内部へと、悲しいかな本当にイタチごっこです。

晴れ後曇り11:30 気温/24℃ (.all images:biei.info)

コチラの記事も!

  • ジャガイモの花 第二弾2008年7月4日 ジャガイモの花 第二弾 連日の夏日で一気にジャガイモの花が満開を迎え、自宅の周りは黄金色の小麦とジャガイモの花に包まれています。 自宅の周りがジャガイモの花で包まれています。 今日は気圧の谷の通過で、雨が降ったり止んだりと目まぐるしく天候が変わっています。 週末を迎え、明日土曜日は一 […]
  • 就実の丘2008年3月30日 就実の丘 就実の丘からの十勝岳連峰 午前6時:マイナス3℃。 まずまずの天候に恵まれた3月最後の日曜日です。 日が高くなるのに比例して気温も上昇。 午前中に買い物を済ませるつもりで久しぶりに旭川まで出かけました。 旭川市内の午前11時の気温はプラス9度。 […]
  • 買い物帰りに「就実の丘」2010年4月8日 買い物帰りに「就実の丘」 今日は朝から旭岳 ~ […]
  • 旭川の開運パワースポット「上川神社」2017年12月27日 旭川の開運パワースポット「上川神社」 パノラマ上で上下左右、360度回転 パノラマ上、マウス右クリックで、 * Rectilinear * Stereographic * Fisheye Projection の切替、 マウスホイール回転 & ドラッグで映像変形! ※ […]
  • 雪紋2015年12月28日 雪紋 国道237号 国道237号を走っていますが、まだ渋滞もなくスムーズに流れています。明日あたりからは、かなり渋滞する箇所が出るものと思われます。 上空の強い寒気の影響で昨日から真冬日が続いています。 各道路の路面状況は相変わらずのツルツル凸凹で、慎重な運転が必要 […]
  • 旭橋 北海道三大名橋2015年12月21日 旭橋 北海道三大名橋 今日も気温が高く、国道に出ると路面にはほとんど雪がない。 ただ日陰や高架橋・橋の下ではブラックアイスバーン状態で危険!スピードは控えめに。 霧に包まれた旭川市内 車を走らせ旭川市に入ると視界が悪くなり、濃い霧に覆われてきた。路面状況だけではなく、この時期は視界もあ […]
  • 旭川大雪観光文化検定2013年11月11日 旭川大雪観光文化検定 午後1時:気温0℃ […]