(ハマナスの実 image:biei.info.)
北海道は、ハマナス、オオタカネバラ、カラフトイバラなどの原種のばらの自生地でもあります。
ハナナスは北海道の花にも指定されているほか、道内各地の市町村の花にもなっています。
何といっても栽培の容易さと、花や果実が楽しめることです。大きくなれば樹高は2mにもなります。ハナナス自体は北海道のみならず、本州北部の海岸地帯にもごく普通に自生しています。
一番花の後、花を切除すると短期間に二番花が咲きます。花期は長いほうで、二番花の後果実を楽しみ、そのままにしておくと秋には熟した赤い果実がまた美しい。ただ茎には細いトゲや太いトゲが密生するのが難点です。
学名:Rosa rugosa
和名:ハマナス
英名:Japanese rose
別名:ハマナシ
科名:バラ科
属名:バラ属
樹高:50~200㎝
花径:3~8㎝
性状:落葉低木 野生のバラ
原産地:日本~東アジア