冬のイベント目白押しの2月!


Highslide JS

寬仁親王記念 第40回丘のまちびえい宮様国際スキーマラソン

二月の道内は冬のイベントが目白押しですが:
なかでも一押しは、地元の『寬仁親王記念 第40回丘のまちびえい宮様国際スキーマラソン
冬の道内は活気に溢れています!

曇り10:25 気温/-6.4℃ (.all images:biei.info)

コチラの記事も!

  • 難しい問題2014年2月5日 難しい問題 日が変わり午前0時過ぎベッドに滑り込んでしばらくすると、キツネの鳴き声が窓の外から聞こえる。直ぐそばまで来ている。 めずらしく家の周りをうろついているようで、声が遠くになり近くになりしていたが、どのくらいの時間が経ったのかそのまま寝付いてしまった。 そして午前5時、目が […]
  • クロスカントリースキー2009年1月13日 クロスカントリースキー  フルスクリーンパノラマ 午後一番: 美瑛川河川敷(自宅から2㎞)に整備された美瑛町の歩くスキーコースまでクロスカントリースキーの練習に出かけました。 美瑛川(丸山橋下) 来月は美瑛町:冬の最大イベント「第32回 宮様国際スキーマラソン」が開催されます。 […]
  • 宮様国際スキーマラソン大会2008年2月17日 宮様国際スキーマラソン大会 第31回 […]
  • 旭川冬まつり2007年2月9日 旭川冬まつり (第48回 […]
  • Ainu, First People of Japan2007年12月27日 Ainu, First People of Japan ふと立ち寄った「YouTube」より
  • Warp Stabilizer [見やすい映像に]2011年8月20日 Warp Stabilizer [見やすい映像に] 用事で北海道新聞旭川支社に出かけました。 新聞社近くのコンパーキングに車を預けて。 土曜日でもあり、自転車で国道を走る姿が多く見受けららます。 旭川へは国道237号を使用しますが、三桁の国道のため道幅も狭く追い抜き時は気を遣います。 久しぶりにデジカメで前方 […]
  • リサ・バティアシュヴィリ & ティーレマン/ドレスデン国立管弦楽団2013年11月15日 リサ・バティアシュヴィリ & ティーレマン/ドレスデン国立管弦楽団 昨夜、午後11時が過ぎから楽しみにしていた録画を観ることに。 NHK BSプレミアム(11月11日:午前0時20分 ~ […]