昨日29日の自宅庭先の温度計のメモリーを見てみると、最高気温:-0.4℃ を表示しており、今期初の「真冬日」を観測。

吹雪が一時収まった夕暮れ前 (29日:水)
そして一日中強風が吹き付け、夜からは吹雪となりました。
そして夜が明けるとあちこちに吹きだまりができ、場所によっては身動きがとれないほど一晩で雪が降り積もりました。

自宅裏も一晩で!

吹雪の庭先

タングチカも雪帽子を被りました。
このまま根雪になるのか?
そして今期初の除雪作業へと庭先に飛び出しました。
08:15 気温/-4℃ (all images:biei.info)
コチラの記事も!
2009年11月2日 真冬日 寒い11月のスタートとなりました。
10月31日:午後9時前より降り出した雪。 […]
2011年1月9日 最高気温:マイナス8.5℃ 最低気温-12℃、最高気温-8.5℃ […]
2009年12月16日 恵みの雪か! 今シーズン雪の少ない日が続いていましたが、昨日から帳尻を合わせるかのように大雪と寒さが戻ってきました。
昨日の道内は冬型の気圧配置が強まり、全道で大雪と冷え込みが厳しい一日となり、上川・空知を中心に大雪となり滝川では52センチを記録、自宅周りでも時折猛烈な吹雪となり、夜ま […]
2009年2月18日 暴風雪注意報! 16日から道内上空5,000m付近に-42℃以下という超大型寒気団がゆっくりと通過しており、道内各方面で暴風雪や大雪などの影響が出ています。
幸い自宅周辺では大きな天候の変動こそありませんが、このところ毎日マイナス10℃を下回る寒い朝が続いてます。
今日も朝から吹雪から […]
2009年2月21日 道内大荒れ 20日夜から東北地方から北海道にかけて暴風雪を伴う大荒れの天候となりました。
大荒れの庭先:午前5時
朝の用事が終われば除雪が待っているのですが、今日は人力ではムリと諦め機械を出動させることにしましたが、除雪機が庭の隅でスッポリと埋まっています。
もともとこんなと […]
2008年2月14日 暴風雪!
暴風雪に厳重警戒警報!
トップクラスの寒気が入り込み厳重警戒!
それにしても一晩でよく降りました。
外が明るくなりだしたころから風も強まり外は猛吹雪です。
TVでも日本海側や上川地方に暴風雪の厳重警戒テロップが流れっぱなしです。
それにしても今 […]
2009年1月17日 雪に埋もれた美瑛町
フルスクリーンパノラマ フルスクリーンパノラマ:朝:同時点から
昨日からフルピッチで除雪・排雪作業がくり返されています。
除雪・排雪作業フルピッチ
至るところに大型除雪車
朝からJR美瑛駅まで出かけましたが、どこの通りも大雪後の象徴で […]