(旭川空港 image:biei.info)
昨日の冷たい雨も上がり、晴れ間が広がりました。
気温も21度と暖かな昼下がり:
ここ旭川空港やその周辺ではヒマワリが咲き誇り、その鮮やかな黄色が秋空に浮かび上がっていました。
13:02 気温/21℃
コチラの記事も!
2015年12月14日 大雪山国立公園眼下の絶景フライト! 美瑛町役場『四季の塔』 用事で出かけ、帰り道に美瑛町役場に併設されている「四季の塔:高さ約33mの展望台」に久しぶりに立ち寄って見ました。 旭川空港から離陸直後のJAL機 十勝岳連峰上空! 展望台からは、ちょうど十勝岳連峰上空を旭 […]
2013年9月23日 就実の丘[十勝岳連峰の全貌が見渡せる] ブログの更新をしないでいると、 9月10日に大阪の知り合いよりメールが入る。 “来月、美瑛・富良野へ行くが、旭川空港から「就実の丘(パノラマ)」を経由して美瑛町へ行きたいので分かり易く教えて欲しい!” […]
2011年3月12日 巨大地震・津波 昨日報告書を書いているときでした。 急に目まいのような感覚が襲ってきました。 「アレ ・・・ !」 天井を見ると照明器具のコードが揺れています。 「地震! […]
2005年4月25日 クロッカス (クロッカス.image: biei.info.) 北海道の春を告げる花 「クロッカス」 […]
2005年11月22日 よく降ります (湿った雪 image:biei.info) 昨晩から降り出した雪が未だに降り続いています。場所によっては20センチ以上になりました。 午後になっても気温も上がらす、現在プラス1℃。 今日の最高気温はこのまま1℃止まりでしょう。気温が高く湿った雪のため、雪はねもずっしりと […]
2011年12月14日 WordPress 改ざん 2011年12月13日(火)早朝から、Googleの検索結果 及び Firefox […]
2013年8月1日 ウォーキング 8月初日は曇り空でスタート。 相変わらず、まとまった雨が降らずカラカラ状態。 今年に入り自転車の出し入れが面倒になり(年のせいか?)、ゴールデンウィーク前から週4~5回:美瑛町内を時速5~6㎞ペースでウォーキングをするようになり、その身軽さに今はスッポリとはまりつつあり […]