東北地方太平洋沖地震

昨日発生いたしました「東北地方太平洋沖地震」におきまして、
犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された方々やご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また未だ不明の方々の捜索が一刻も早く行われ、どうぞ無事でありますように。

これが本当に日本の光景なのか!


Highslide JS

東北地方太平洋沖地震


Highslide JS

東北地方太平洋沖地震

TVで「節電」を呼びかけています。
離れているから関係ないではなく、国民一丸となった取り組みが必要です。

節電、基金、物資支援、正確な情報のリンク ・・・・ などなど
現地に行くことはできませんが、今一人一人ができることを。

 
日本赤十字社
Google Crisis Response
Yahoo!基金
goo募金
グルーポン
@nifty Web募金
SoftBank

コチラの記事も!

  • 菅首相、国民に呼びかけ!2011年3月13日 菅首相、国民に呼びかけ! 1円玉も1,000枚集まれば、1,000円に。 (菅首相、「計画停電」に理解呼びかけ) 地震発生後から節電の呼びかけが続いていましたが、午後8時過ぎ管首相が、東北・関東地方の電力需給が逼迫していることを受け、東京電力が明日14日(月)から「計画停電」を実施することを […]
  • 秋の足音2007年9月5日 秋の足音 (秋の色. image: […]
  • ブルーベリー2005年11月30日 ブルーベリー (雪 image:biei.info) 雪が降り続いています。 深さ40センチある庭のブルーベリーの鉢が埋まろうとしています。 昨日から道内各方面では暴風による被害が相次ぎましたが、どうにか峠は越えたようです。 14:20 気温/1℃ […]
  • 春の交通安全運動スタート2008年4月6日 春の交通安全運動スタート 4月も早いものでもう一週間が過ぎようとしています。 明日(7日)は道内のほとんどの小中学校で入学式。天候も小春日和の予報が出ています。近隣では今年の桜開花情報は5月5日頃の予定で、本州と違い満開の桜の下で入学式を迎えることはありません。 そして今日から15日(木)までは […]
  • ザ・ピルグリム(The Pilgrim)開花2016年7月1日 ザ・ピルグリム(The Pilgrim)開花 ザ・ピルグリム The Pilgrim (Auswalker) 2016年7月1日 時の流れの速さに心身が追いつかない。 バラの香りに包まれている庭先に出ると、 外に向かうほど淡い黄色になるシャローカップ咲きの『ザ・ピルグリム The […]
  • かんのファーム2007年7月16日 かんのファーム (かんのファーム. image: […]
  • 逆差別2004年12月27日 逆差別 世の中、いろいろと納得できない事があまりにも多くまかり通っています。 北海道新聞 社会 […]