外は大荒れで、明朝までは猛吹雪の模様!
しかし通勤通学など、日常生活は時間内に出かけなくてはならないことばかりです。
生命の危険を伴うような悪条件で無い限りは、雪や猛吹雪が気になるようでは北海道では暮らせません。
もちろん外部要因だけでは無く、今現在の自身の健康状態:これが一番大切で、この点は横着にならず自分の体と日々よく話し合わねばなりません。
この習慣の無い方々は北海道へのIターンや、ましてや定年後の移住生活を北国でと考えておられるならよほどの覚悟が必要です。
勢いだけで田舎暮らしを始めたいなら、温暖な地域をお勧めします。
あらゆる事柄に「やらせ」などが横行して、世の中の書き込みや評判も信憑性を疑わざるを得ないような時代です。
世の中の事象はすべて同じで中身を得心の行くまで確かめて行動を起こすのは不可能ですし、真の中身はやはり行動を起こして初めて見えてくるもの。
田舎暮らしも大変な思いをして踏み切ってはみたが、時が経てばたつほど憂鬱なる。こうなったらもう続きません。どこもかもかも悪くては暮らしてなどいられない。何かが良くなくてはとれも暮らしてなどいられません。ただその良さはすぐに分かるものではありません。
「移住生活は大変ですか?」とメールをいただき、久しぶりにこのような書き出しになりました。
さて日々の暮らしに戻り、
このところ毎日の除雪や吹雪の中での車の運転などなどで、腰を少し痛めてしまいました。
特に厳冬期は何事も始める前には軽いストレッチをすことにしていますが、諸々の疲労が溜まった上にムリな姿勢を取ることも多く痛みが出てしまったようです。
また室内でのディスクワークではいい加減な姿勢でパソコン操作をするこも多々あり、それも大きな原因であると反省しています。
冬場は特に正しい姿勢が体のトラブルを防ぐ基本となります。一度、皆さんも日常生活内での姿勢の見直しをしてみてはいかがでしょう。
14:05 気温/-8℃ (.all images:biei.info)