
海神[ヘシン]
街灯一つ無い自宅の周り。
いつもなら暗闇のなかで何も見えないのですが、昨夜は雪夜の外が明るく照らし出されて遠くの風景まで確認できます。
都会にいた頃には分からなかった月の明るさなのです。
特に満月の前後は自宅周りの暗闇の風景が明るく照らし出される。
そして本日:12月13日は満月。
それも今年最大の大きさで見られる日が今夜なのです。
晴れますように!
慌ただしい師走ももう半月が過ぎようとしています。
テレビはあまり見ない方なのですが “ – 英雄か、反逆者か - 対極の運命を歩んだ男たちの美しくも悲しい友情の物語” という紹介が目につき、今年1月から再放送されている韓国ドラマ「海神-HESHIN-」だけは時間のある限り食い入るように見ていましたが、すでに12月。
いよいよドラマも残すところ3回。
(BS朝日 毎週火曜日 午後10時 ~ 10時55分)
このドラマの魅力は何と言っても出演者すべての演技力が素晴らしく、海神は全51話の長編ドラマ(BS日テレで放映中の「大祚榮(デジョヨン)」は何と全134話)なのですが一話たりとも飽きさせずに一時間が過ぎてしまいます。
昨夜韓国(高陽)で行われたフィギュアスケートGPファイナルのSPでは、浅田真央(愛知・中京大中京高)の最大のライバル金妍児/キム・ヨナが首位に!
音楽も東方神起の歌の上手さに感動し、まさにスポーツ・芸能・音楽から最新技術に至るまで、現在の日本はお隣韓国の質の高さに脱帽の感がありますが、良きライバルとして共に成長して行きたいものです。
海神をご覧になったっことが無い方も、16日(火)から残すところ三話。
是非ご覧になって見ては!
歴史から学ぶこと、ドラマづくり、挿入音楽などすべてが監督を軸とした意気込みがひしひしと伝わってくるドラマです。
10:40 気温/-3℃ (.all images:biei.info)
コチラの記事も!
2015年3月26日 ゆれながら咲く花
空が春の色に包まれ、今日から一週間は気温もグンと上がるようだ。
学校も春休みになり、時期を合わせたかのように再放送されている韓国ドラマ『ゆれながら咲く花』
何回再放送されても、良いドラマはついつい観てしまう。 […]
2014年1月10日 トガニ 幼き瞳の告発
庭先
上空に第一級の寒気!
気象台は日中でも水道管の凍結などに注意を呼びかけている。 […]
2004年12月27日 逆差別 世の中、いろいろと納得できない事があまりにも多くまかり通っています。
北海道新聞 社会 […]
2007年5月20日 庭先
(宿 image:biei.info)
今朝の気温は2℃:
一輪二輪とサクランボの花が咲き始めました。
午前11時になっても気温は7℃と上がりません。
時折晴れ間も除きますが、強風が吹き荒れているために体感温度は更に低く感じます。
寒い日曜日です。
[…]
2005年7月19日 ジャガイモの花
(ジャガイモの花.image: biei.info.)
お客様の朝食の準備をする前に、宿の裏のジャガイモ畑へ。
雪解け後の低温と天候不順のため例年より遅く、今まさに 『ジャガイモの花』 […]
2013年10月5日 美しい道 ロマンティック街道 [神楽岡通] 旭川市神楽岡から緑が丘ニュータウンにかけて約3㎞に渡る美しい道。
緑のトンネル:プラタナス並木で、『ロマンティック街道』の愛称を持つ。
昭和46(1971)年ごろから植栽され、プラタナス並木としは国内最大級ともいわれている。
すべて葉が落ちた冬から芽吹きを迎える春、そ […]
2016年2月9日 Rainmeter でデスクトップをカスタマイズ!
春のような陽射しが広がる。
暖かな火曜日。
午後1時現在:気温マイナス0.3℃、あと一歩でプラスとなり、長い間続いた真冬日からの脱出となるか?
Rainmeterを使ってみる。
先週よりばバタバタと慌ただしい日々が続き、久しぶりに午前中自由時間がとれ […]