今日は朝から旭岳 ~ 十勝岳連峰にかけて雲一つかからず雄大な全貌を現しており、午後の買い物帰りに思わず「就実の丘」経由で遠回りをして帰ってきました。
午後5時前:早春の「就実の丘」です。

旭川空港横より十勝岳連峰を望む!

「就実の丘」へつながる激坂!

「就実の丘」より望む十勝岳連峰

「就実の丘」より望む旭岳

「就実の丘」より望む十勝岳連峰

「就実の丘」
久しぶりに雄大な連峰を堪能して自宅に戻りました。
1年を通して、雪解け後の早春:残雪に覆われた連峰、そして紅葉と初雪が重なる時期の就実の丘からの大雪山国立公園の景観は美しさが際立ちます。
就実の丘 08年(QTVR) フルスクリーンパノラマ
17:05気温/4℃ (.all images:biei.info)
コチラの記事も!
2013年9月23日 就実の丘[十勝岳連峰の全貌が見渡せる] ブログの更新をしないでいると、
9月10日に大阪の知り合いよりメールが入る。
“来月、美瑛・富良野へ行くが、旭川空港から「就実の丘(パノラマ)」を経由して美瑛町へ行きたいので分かり易く教えて欲しい!” […]
2010年6月10日 花藤 [パノラマ] 午後2時:気温26℃、すでに今日も夏日となっています。
北海道もいよいよ本格的な花の季節:
そのスタートを切る花のイベントといえば【花フェスタ】です。
今年も6月9日(水) ~ 13日(日)にかけ、『花フェスタ […]
2008年7月3日 ジャガイモの花 見頃 先週末よりジャガイモの花が開花を始めています。
今日の明け方はまだ青空も顔を出していましたが、徐々に雲が広がり今夜からは雨の予報がでているだけに蒸し暑い日となりました。
ジャガイモの花 […]
2008年3月30日 就実の丘
就実の丘からの十勝岳連峰
午前6時:マイナス3℃。
まずまずの天候に恵まれた3月最後の日曜日です。
日が高くなるのに比例して気温も上昇。
午前中に買い物を済ませるつもりで久しぶりに旭川まで出かけました。
旭川市内の午前11時の気温はプラス9度。
[…]
2017年12月27日 旭川の開運パワースポット「上川神社」
パノラマ上で上下左右、360度回転
パノラマ上、マウス右クリックで、
* Rectilinear * Stereographic * Fisheye Projection の切替、
マウスホイール回転 & ドラッグで映像変形!
※ […]
2016年6月6日 久しぶりのポカポカ陽気!
久しぶりのポカポカ陽気!
やっと晴れ間が広がり、暖かさが戻ってきた。
コンスタンス・スプライの蕾
庭先の一季咲き、四季咲きバラ全ての品種に蕾が上がった。
草丈約1m:お化けのように大きくなったオダマキ
こちらは、大きくなりすぎた『オダマキ』
[…]
2016年5月3日 十勝岳連峰春霞!
道内最高峰『旭岳』
先月末には雪が降って寒い日が続いたかと思うと、憲法記念日の今日、気温が一気に20℃越え!
買い物帰り、旭川市の『就実の丘』へ。
春霞に覆われた大雪山・十勝岳連峰をの走行車両方からのデジカメとドライブレコダーの映像です。
そして、美 […]