(雪代水 image:biei.info)
(フキノトウ image:biei.info)
(春の息吹 image:biei.info)
4月に入りました。
一日中曇りの予報が出ていましたが、時折晴れ間も覗く日曜日となりました。
しかし最高気温は3度と平年より低めです。
気温が低くとも雪融けは進んでいます。まるでどしゃ降りの雨のように雪融け水が側溝に流れ込んでいます。
雪融水のことを「雪代水:ゆきしろみず」、「雪汁:ゆきじる」とも言い、そして雪融けのために川や海の水がにごること「雪濁り:ゆきにごり」と言います。
雪の下にはすでにフキノトウが。
またあちらこちらから水仙やクロッカスの芽が出ています。
旭川周辺の桜開花予想は、5月5日のこどもの日。まだまだ花々の咲き出すには1ヶ月もあります。
15:14 気温/2℃