日常の様子, 旭川市, 花紀行 あさひかわ北彩都ガーデン Author パノラマ美瑛 Date 2019年7月11日 出先での帰り道に、1時間ほど時間ができたので、『あさひかわ北彩都ガーデン』へ寄り道。 2017年には、国際造園家連盟アジアパシフィック支部(IFLA ASIA-PAC)のランドスケープ・アーキテクチャー賞最優秀賞を受賞し
北のガーデニング, 花紀行, 道内 今年のラベンダーの生育状況は! Author パノラマ美瑛 Date 2016年7月8日 ラベンダー おかむらさき ラベンダー 濃紫早咲き3号 珍しく午前中フリーの時間ができ、3時間ほど近隣のラベンダーを駆け足で見て回りました。 まずは、中富良野町の「ラベンダーイースト」へ。 畑では「濃紫早咲き3号」が、まさ
北のガーデニング, 花紀行 日の出公園 [上富良野町] Author パノラマ美瑛 Date 2005年7月25日 (日の出公園.image: biei.info.) 今年は今が見頃を迎えています。 立ち寄った時は台湾からの観光客の姿が目立ち、園内を回っても日本語を聞くことは殆どありませんでした。 まだまだ、台湾や香港での北海道ブーム
北のガーデニング, 球根植物, 秋植え球根, 花紀行 チューリップ公園 Author パノラマ美瑛 Date 2005年5月22日 (チューリップ公園.image: biei.info.) 時間を見つけて、上湧別 『チューリップ公園』 へ出かけました。 今年の春先の異常低温で、道内各方面で花の見どころはすべて7~10日ほど開花が遅れています。 (チュ