Rainmeter でデスクトップをカスタマイズ!


Highslide JS

春のような陽射しが広がる。

暖かな火曜日。
午後1時現在:気温マイナス0.3℃、あと一歩でプラスとなり、長い間続いた真冬日からの脱出となるか?


Highslide JS

Rainmeterを使ってみる。

先週よりばバタバタと慌ただしい日々が続き、久しぶりに午前中自由時間がとれた。
この間、PCもあまり触れることがなかったので、立ち上がると同時にメールがなだれ込むように読み込まれて行く。しかもその3割は迷惑メール!

一通りメールチェックを済ませ、PCのアップデートやディスプレイの壁紙を変えたりしていると、時間の過ぎるのが早い。
そして気分転換に、暫く使用を止めていた「Rainmeter」を久しぶりに再インストールしてみた。


Highslide JS

bluevision v0.2 alpha-rainmeter skin

「Rainmeter」はデスクトップをカスタマイズする人気ソフト。

一般的な時計、カレンダーは当たり前。
CPUやメモリー、ストレージ、ネットワークなどの情報をリアルタイムに表示してくれる大変便利なソフトで、最大の特徴はその自由度の高さ。

自分でスキンの作成もできるが、まずは他のユーザーが作ったRainmeter向けスキンがネット上に多数公開されているので、お気に入りのスキンを探して楽しんでみては。

晴れ13:05 気温/-0.3℃ (.all images:biei.info)

コチラの記事も!

  • エゾアカゲラ2016年1月24日 エゾアカゲラ 日本列島は強い冬型の気圧配置が続き、北海道や本州の日本海側を中心に大荒れの天候となりました。 美しい空が広がった! 今朝午前6時:気温マイナス12℃と、厳冬期の大寒前後の気温としては暖かな年です。 陽が昇り始めると、清々しい青空が広がりました。 庭先では […]
  • 最高気温:マイナス8.5℃2011年1月9日 最高気温:マイナス8.5℃ 最低気温-12℃、最高気温-8.5℃ […]
  • 師走を前にして2010年11月30日 師走を前にして 昨日29日の自宅庭先の温度計のメモリーを見てみると、最高気温:-0.4℃ を表示しており、今期初の「真冬日」を観測。 吹雪が一時収まった夕暮れ前 […]
  • 真冬日2009年11月2日 真冬日 寒い11月のスタートとなりました。 10月31日:午後9時前より降り出した雪。 […]
  • [道の駅] びえい 丘のくら オープン2007年5月1日 [道の駅] びえい 丘のくら オープン ([道の駅] びえい 丘のくら image:biei.info) 早いものでもう5月です。 買い物の帰り道、道内で97番目の"道の駅”として美瑛町に先月28日(土) オープンした「びえい […]
  • 美しいまちづくり:花々と緑の美瑛町に2011年7月8日 美しいまちづくり:花々と緑の美瑛町に 小雨交じりで曇り空の金曜日。 今年は美瑛町も観光客の数がいつもの年よりかなり少ないようですが、わざわざお越しいただいた皆様に少しでもきれいな美瑛町をお見せしたいと各家庭も「美しい町づくり」に励んでいます。 とは言っても観光ルートを少し外れると、まだまだゴミの山積して […]
  • 花々に包まれて2006年6月18日 花々に包まれて (庭先 image:biei.info) 雨上がりの日曜日: やっと暖かくなりました。 気温の上昇とともに、庭の花々が勢いよく開花を始めした。 これからは日を追うごとに宿の庭は花々で埋め尽くされて行きます。 16:05 気温/24℃ […]