アイヌ語[地名], 書籍・雑誌, 道内 第5回 特別展「アイヌ語地名と北海道」 Author パノラマ美瑛 Date 2019年7月22日 7月6日(土)~ 9月23日(月・祝)まで、北海道博物館にて特別展『アイヌ語地名と北海道』が開催されています。 普段、美瑛町から札幌中心部までは160km以上あり、「ちょっと行ってくるか!」と、気軽に出かけられる距離では
アイヌ語[地名], 日常の様子, 歴史・伝承, 美瑛町, 自然 [現象、温暖化 他] 第25回 那智・美瑛火祭 Author パノラマ美瑛 Date 2013年7月24日 午前6時:きれいな空です! 雨が降らない! 美瑛町も局所的には夕立が発生している箇所もあるようですが、自宅周辺は7月初め以来全く降らない。町道を車が走るたびに砂埃が巻き上げられ周辺はホコリまみれ。 早く一雨欲しい。 今日
アイヌ語[地名], 北海道遺産, 日常の様子, 旭川市, 書籍・雑誌 アイヌ語地名を理解するには Author パノラマ美瑛 Date 2011年9月29日 空き時間は他のことが山積みで今月はほとんどブログに手をつけていませんが、久しぶりに! 午前5時30分:気温11℃ 朝焼けをバックに十勝岳が快晴の空に映えたのもつかの間、お日様が顔を出し始めると景色は一変。10m先も確認で
アイヌ語[地名], 国内, 建造物, 旅, 日常の様子, 書籍・雑誌, 歴史・伝承 遠野物語 Author パノラマ美瑛 Date 2011年4月5日 遠野物語:柳田國男全集第2巻 久しぶりに柳田國男全集第2巻の遠野物語を開いていると、中から17年前に訪れた岩手県遠野市のメモ書きが出てきました。 今回の地震では、遠野市は幸いにも被害が比較的少なかったようですが、市をあげ