バラ類, 北のガーデニング, 道内 五分咲き! Author パノラマ美瑛 Date 2016年7月2日 赤:サマーソング、ピンク:コンスタンス・スプライ 午後に入り、また雨! 晴れ間が続きません。 庭先のバラも五分咲きを迎えていますが、その中で今日の午後から明日にかけて、所によっては大雨の予報! グラハム・トーマス Gra
バラ類, 北のガーデニング, 日常の様子, 美瑛町 「コンスタンス・スプライ」満開 Author パノラマ美瑛 Date 2014年6月27日 コンスタンス・スプライ ここ数日、最低気温13℃前後 – 最高気温は真夏日一歩手前の28℃前後と温度差の激しい日々が続いていますが、一季咲きの「コンスタンス・スプライ」が満開を迎えています。 1961年:デビ
バラ類, 北のガーデニング, 日常の様子, 自然 [現象、温暖化 他] イングリッシュローズ Author パノラマ美瑛 Date 2012年7月2日 バラ開花始まる 曇り空の週明けとなりましたが、その分連日の暑さから解放され気持ちの良い風が吹き抜けています。 昨日、巣箱が静かになっているので中を見てみると、シジュウカラの雛たちは無事6月30日に巣立って行ったようです。
バラ類, 北のガーデニング, 日常の様子, 生き物[動物、昆虫 他] コンスタンス・スプライ&シジュウカラ Author パノラマ美瑛 Date 2012年6月14日 蕾の上がり始めたコンスタンス・スプライ(ER) 2010年5月から育て始めた「コンスタンス・スプライ」の蕾が今年も上がってきました。 来月早々には待ちに待った一季咲きの美しいバラが!言葉では言い表せない幸せな朝が訪れるの
つる性植物, 北のガーデニング, 宿根草(多年草), 日常の様子 ボタン Author パノラマ美瑛 Date 2011年6月17日 快晴の金曜日! 庭先から十勝岳連峰がこれほどクッキリと見える日は、年間を通してもそれほど多くはありません。 その晴れ間の中で大きなボタンの花が咲きました。 ボタンの花と背後の白露錦 気温が今ひとつ不安定な日が続いています