北のガーデニング, 宿根草(多年草), 近隣コース・イベント, 音楽・ビデオ・書籍_etc. サイクルロードレース Author パノラマ美瑛 Date 2013年5月10日 カタクリ開花! 昨日よりやっと最高気温が二桁超え! 今日は午後3時の庭先の気温は18度。この暖かさでカタクリがやっと開花。 ジロ・デ・イタリア(Giro d’Italia):第五ステージ 午後の1時間ほどの空
日常の様子, 美瑛町, 自然 [現象、温暖化 他], 自転車で健康維持 篠突く雨 [しのつくあめ] Author パノラマ美瑛 Date 2010年7月24日 今日まで7月の日照時間は何時間あっただろうか? ここ数年7月になると毎年のように連日雨が降り続く年が続いています。 本州から美瑛町に移り住む前は、「北海道には梅雨は無いから!」と言われて来たものですが、どっこい『蝦夷梅雨
映画・ビデオ・TV, 自然 [現象、温暖化 他], 自転車で健康維持 TV観戦 Author パノラマ美瑛 Date 2010年7月7日 今日は小暑。 それより七夕と言った方が誰もがぴんと来る7月7日。 『烏鵲(うじゃく)、河を填(うず)めて橋と成し、織女を渡(わた)らしむ』 【鵲の橋 : かささぎのはし】 ◎ 白孔六帖鵲部、注「烏鵲填河成橋度織女」