つる性植物, 北のガーデニング, 日常の様子, 自然 [現象、温暖化 他] 斑入りカヤツリソウ Author パノラマ美瑛 Date 2012年6月18日 クレマチス 庭先の至る所に絡ませてあるクレマチス。 すでに数え切れないほどの蕾を持っていますが、今年のクレマチス一番花はどうやら玄関前の『ヘンダーソニー』のようです。 クレマチス『ヘンダーソニー』 このヘンダーソニーの開
日常の様子, 映画・ビデオ・TV, 未分類, 自然 [現象、温暖化 他] 台風接近中! Author パノラマ美瑛 Date 2010年8月12日 台風接近中! 少しずつ雨の降り方が激しくなってきました! 早めに用事を済ませ自宅に戻ると、午前11時を過ぎる頃から少しずつ雨の降り方が激しくなってきました。 庭先も台風に備えなければ 思えば2004年9月8日に北海道を直
日常の様子, 自然 [現象、温暖化 他] 台風18号 Author パノラマ美瑛 Date 2009年10月8日 2007年9月以来、2年ぶりに日本列島に上陸した大型の台風18号! 8日午後の時点で、警察庁などによると埼玉県と和歌山県でそれぞれ死者1人が出たほか、10府県で計25人が重軽傷を負っている今回の台風。 実はこの18号とう
日常の様子 台風5号接近! Author パノラマ美瑛 Date 2007年8月4日 (台風接近. image:biei.info) 昨夜から弱い雨が降り続いています。 台風の接近を前に、庭先の飛びそうなものやテントなどを取り外しましたが、 午後3時現在では風も弱くあまり大きな影響は今のところ見られません
日常の様子 台風14号 Author パノラマ美瑛 Date 2005年9月8日 (宿の庭.image: biei.info.) 昨年北海道に甚大な被害をもたらして台風18号と似たコースを進んでいる大型の台風14号 :アジア名 NABI(ナービー) は8日午前6時現在、稚内市付近を通過中で北東へ毎時6
自然 [現象、温暖化 他] 台風18号! 北海道直撃 Author パノラマ美瑛 Date 2004年9月8日 (折れたトドマツ.image: biei.info.) 台風18号が北海道にも大きな被害をもたらしました。 美瑛では朝9時過ぎから風が強くなり、3回ほど停電をくり返しながら10時過ぎには完全に通電が止まりました。 午前1