日常の様子, 自然 [現象、温暖化 他] 身の回りには、極上の美が! Author パノラマ美瑛 Date 2020年2月21日 自然界にはまだまだ多くのナゾを秘め、解明されていない(今後ナゾが解けるのか?)事象が多く、ナゾ多きものに限ってとびっきりの美しさを放つ。 雪の結晶もしかり! なぜ六角形なのか? なぜ同じものが一つもないのか
日常の様子, 自然 [現象、温暖化 他] 雪の結晶 Author パノラマ美瑛 Date 2014年3月11日 しばれた朝、寒い! 午前6時:-17℃、三月中旬にしてこの厳しい寒さ! 太陽が顔を出すと雪面がキラキラと輝き始めた。 しばれる朝に見られる雪の結晶が陽の光を反射してキラキラ輝く光景です。 結晶はかなり壊れている! 雪面の
日常の様子, 美瑛町, 自然 [現象、温暖化 他] 猛烈寒気襲来 Author パノラマ美瑛 Date 2012年1月12日 上空には数年に一度の猛烈な寒気が襲来し、今朝の北海道はしばれました。 庭先は? -21.5℃ 午前6時までの最低気温は陸別で -28.2℃(この後、29.1℃まで下がる)を観測、朝食を済ませ自宅庭先(午前6時50分)の気